【ソフトウェア開発企業でUXコンサルタント】東京★リモートワーク併用OK★30代活躍中★福利厚生充実
- 正社員
- 急募案件
- 大手
- ベンチャー
◆募集要項
JOB NO. 24102918ay
募集職種 | UI/UXデザイナー |
---|---|
仕事内容 | クライアントワークにおけるアプリやWeb関連サービスのUXコンサルティング業務の実施や、 クライアント・社内関係者との調整から折衝業務全般。 《主な仕事》 ・定量調査、定性調査、ユーザビリティ改善に関する計画立案、遂行 ・ターゲットユーザー定義 ・ユーザー体験構築 など ★多岐にわたる業界のサービスに関わることやリリースまで見届けることができ、 さまざまな職種のメンバーと業務を行う機会が多く、知識や経験の幅が広がります。 ★部門内にはプランナー、HCDコンサルタント、クリエイティブディレクター、 アートディレクター、マーケ(セールス)といった多岐に渡るプロフェッショナルが在籍し、 プロジェクトの内容に応じてチームを構成します。 ★毎週デザインや技術の情報を日々共有するデザインレビューがあり、研鑽できる環境です。 半期毎のキックオフでは、毎回異なるテーマでセンター内のコミュニケーションを強化できます。 ★拠点間のコミュニケーションは、SlackやGoogleMeetを利用。 PCはMac Book Pro、1人1台モニター貸与、業務用携帯は必要に応じてiPhoneの貸与あり。 …………………………………………………… ○受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ○定年:定年(60歳) ○転勤:当面なし ○正社員:雇用期間の定めなし …………………………………………………… 【UI/UXデザイナー(ソフトウェア開発企業でUXコンサルタント)】 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【必須スキル】 ・アプリやWebサービスにおけるUXコンサルティング経験(年数不問) ・UXデザインやサービスデザインに関するスキル ・ターゲットユーザーの行動を視覚化するスキル ・ワークショップ設計スキル ・ファシリテーションスキル ・調査手法の選定および設計スキル ・調査結果分析スキル 【歓迎スキル】 ・HCD-Net認定人間中心設計専門家もしくはスペシャリスト資格保持者 ・ユニバーサルデザインに関する体系的な知識・経験 ・定量調査、定性調査に関する体系的な知識・経験 ・ユーザーの課題解決に向けてUXデザインプロセスを提案した経験 |
勤務地 | 東京 東京都品川区(最寄り駅:JR 五反田駅) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム10:30〜15:30/標準労働時間1日7.5時間)【休憩】1時間 【残業】あり ※月間労働時間は7.5h×所定労働日数 /月(月の所定労働日数により変動あり) |
給与 | 想定年収480万円〜900万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変更なし)給与改定年2回 賞与年2回 |
勤務開始日 | 即日開始(応相談) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備・交通費全額支給・残業手当(月間労働時間超過分を1分単位で支給)・ハイブリッドワーク制度・リモートワーク手当・選択制企業型確定拠出年金制度・育児休暇/育児短時間勤務制度・慶弔見舞金・定期健康診断・ストレスチェック・資格支援制度・備品貸出制度 など |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)【年間休日】125日 【休暇】年末年始・GW・夏期休暇・バースデー休暇・有給休暇(長期連休取得可) |
現在はスマホアプリの受託開発が中心のソフトウェア開発企業。
デザイン力と技術力の高さから信頼を獲得し、Googleのパートナー認定はじめ、
誰もが知る大手有名クライアントの開発案件が豊富です。
★人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、
新しいものを作るための様々な“How”をもつデザインのプロフェッショナル集団です。
UX/UIの知見を生かし、ユーザーとのタッチポイントすべてを対象にデザインします。
《ハイブリッドワーク制度》
日々の就業場所を配属拠点オフィスか自宅か選択できる制度を導入。
住宅拠点が通勤圏外となる方はフルリモートでの勤務も可能ですが、
OJT期間や必要に応じて配属拠点への出社(月数回の出張)の可能性があります。
※名古屋在住の方がフルリモートで採用実績あり。
《評価制度》
・職務遂行評価:年2回(上期・下期)実施し、担う職務の遂行実績を評価。
ジョブグレード・ランク/職務給を決定します。
・創出成果評価:年2回(上期・下期)実施し、担う職務での創出した成果を評価。
賞与支給額を決定します。
《福利厚生》
関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生制度が利用可。
会社が承認する資格の受験料を補助する資格取得支援、
部門を超えたコミュニケーションを積極的に支援するための
コミュニケーション費用を補助する制度もあり。
※WWDC、Google IO、re:Inventなどにも例年数名参加(全額会社負担)
【選考】面接2回+適性検査・SPIあり
【アクセス】JR「五反田」駅より徒歩2分
※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり。