1652件が該当しました。
| 募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
|---|---|
| 仕事内容 | ●ビジネスソリューション4部のミッション 【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【ビジネスソリューション4部とは】 郵政防犯業界のセキュリティ領域、エネルギー業への配車サービスをターゲットとした現場最適化事業を支えるソリューションを開発することがミッションです。の製造業で培ってきたインダストリアルエンジアリングの知見をベースとしたサービス・ソリューションの開発・提供しています。 ●募集背景 クラウドサービスの拡大により、当社のデバイスやAI技術を活用した現場の可視化や最適化を実現するソフトウェアを複数開発・ソリューション提供しています。 中でも当部はエネルギー業界向けのフィールドマネジメントサービス、ソリューションの展開と拡充に注力しており、事業拡大と新規サービス構築のため、社外から新たな知見・スキルを有した方に参画頂きたく、今回募集しております。 ●具体的な仕事内容 当社新規サービスにおける運用管理リーダーとして運用オペレーションの立上げ・構築を実施します。 ・サービス導入顧客からの問い合わせ対応フロー・オペレーション構築・実行・管理 ・サービス改善にむけた顧客問い合わせ・要望の分析及び開発部門へのフィードバック (日々の問い合わせはサービスデスク部門があり、そちらでは対応しきれないような問い合わせの対応・サービス改善等を行います) 【新規サービス(フィールドマネジメントシステム)について】 ・AI・クラウド技術を用いた顧客の業務可視化・管理の効率化を実現するサービスです。 主にエネルギー業界(大手電力会社・ガス会社)に対して全国展開・事業拡大を計画しております。 ・サービス開発には開発メンバー約50名、開発言語:Java・Python等 の体制で実施しております。 ・社内にて顧客折衝~設計開発~導入~運用サポートをワンチームで担います。 ●職場の雰囲気 ・在籍メンバーの25%程度がキャリア入社メンバーですので、新しい環境で悩んだときに同じ目線で相談できるメンバーが数多くいます。 ・組織の平均年齢は35歳で、リーダークラスには40代前半が多いです。 ・リモートワークと出勤を併用する業務スタイルです。出社頻度は週2.3回程度です。 ・顧客先に行く機会が多く、フロアーの在席率は60%程度ですが、開発委託先のメンバーも出社しており、多種多様なメンバーがフェイストゥフェィスでコミュニケーションをとりながらシステム開発を行っております。 ●キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 |
| 給与 | 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 【想定月給】266,900円~408,400円 |
| 勤務開始 | 即日開始(応相談) |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川
関東->神奈川県 |
| 募集職種 | ゲームクリエイター(2D・3D) |
|---|---|
| 仕事内容 | 当社が開発支援しているアプリゲームにおける2Dデザインに関する進行管理をお任せいたします。 2DイラストやUIクリエイティブ部分の進行管理・クオリティ担保業務を中心にお任せします。 協力会社を含めた制作チームの制作スケジュール管理や進捗管理を、クリエイターと連携しながら行っていただきます。 制作現場の管理を行い、提供するプロダクトの品質・ユーザー体験の最大化をしていただくことがミッションとなります。 原作忠実が重要な職務となりますが、ユーザーからの反響や喜びの声を感じていただく機会の多い、非常にやりがいあるポジションです。 具体的な業務内容 ■SDイラスト、2Dイラスト、UIデザインの進行管理業務 ■スケジュール作成や進捗の管理 ■関係各所との連携 ■版権元との折衝 ■MTGの議事進行 ■外部発注先の管理、各種調整 ※ご入社後はPMチームに所属いただき、既存のチームメンバーから引き継ぎを行わせていただきます。 業務は2Dデザインチーム、外注先、および社内のPMと連携を取りながら遂行いただきます。 【作業環境】 プロジェクト管理:backlog、GitHub、notion、Officeソフト、GWS(ogleドライブ、スプレッドシートなど) コミュニケーション:Slack |
| 給与 | 年収 4,000,000 円 - 5,000,000円 年俸制(年俸額の12分の1を毎月25日支給) ※45時間分の固定残業代が含まれております。 ※毎年2回(春・秋)半期の振り返り面談を各職種ごとに行います。 イグニス独自の細かな専門スキル評価基準をもとに、成長度合いに応じて給与を見直します。 それぞれのキャリアプランをメンターと相談しながら、スキルアップと給与アップを目指せる仕組みを整えています。 |
| 勤務開始 | 即日開始(応相談) |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京23区
関東->東京都 |
| 募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
|---|---|
| 仕事内容 | 仕事内容 クライアント企業の事業基盤、基幹業務を担うインフラ課題に対して、課題解決に向けた最適なインフラ基盤をご提案~納品、運用立ち上げまでを担当いただきます。 デジタルトランスフォーメーションに向けたクラウド活用を検討するお客様に対し、最適な各種クラウドサービス、ソリューションを選定し最適なシステムの設計・構築の提案を行っていただきます。 【特徴】 ・リモート勤務可能(案件により異なります) 部署やチームの特徴 ・プロジェクトマネジメントに特化したスペシャリスト思考も大歓迎です。 ・スキルや知識、経験により、チームリーダー、マネージャーをお任せしていきます ・事業拡大フェイズということもあり、組織拡大に伴うマネジメントへのキャリアステップへの可能性も大いに御座います。 【働く環境】 ・出社比率 :リモート比率7~8割(リモート推奨) ・残業時間 :20時間程度/月 ・フレックス:コアタイム導入(10:00~15:00) ・休日 :土日祝、完全週休2日制(年4回土曜日出勤あり)、夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇等あり |
| 給与 | 月給 550,000 円 - 910,000円 想定年収:800万~1300万円 ※時間外手当別途100%支給 ※試用期間:3ヶ月(期間中の待遇に変動なし) ※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします |
| 勤務開始 | 即日開始(応相談) |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京23区
関東->東京都 |
| 募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
|---|---|
| 仕事内容 | 社会の潮流と同様、 ビークルモーション事業部においても、Digitalizationを活用したビジネスのスピードアップと効率の追求は必須のものとなっています。 ビークルモーション事業部ビジネスデジタルオフィスはVM事業部に特化した部門・部署横断型の業務改善およびDigitalizationを担う部署です。 当該ポジションはビジネスデジタルオフィスチームの中で、ソフトウェアエンジニアとしてDigitalSolutionを実際に開発するポジションです。 チームのプロジェクトマネージャー、プロセスコンサルタント、シニアソフトウェア開発者らとともに、同じ事業部のユーザーの日々の業務に特化したソリューションを開発いただきます。 プロジェクトとして成果をモニターし・即時のフィードバックを得られるので、「とても助かりました」「役に立っている」といった声も届き、ご自身の開発したものが実際に役に立つ手ごたえを感じることのできるポジションです。 [Task] - TypescriptとReactを使ったWebベースのソリューションの開発 - 他の開発者とのコラボレーション環境(GitHub)での開発 - Pythonでの自動化ツールやソリューションの開発・提供 - ソフトウェアエンジニアリング上のベストプラクティスを模索し、組織として持続可能なソフトウェアソリューションを構築すること - 実プロジェクトでの学びを通してのスキル向上 - チーム内や他のデジタル愛好家との学びの積極的な共有 |
| 給与 | 【想定年収】約580万-800万程度 **満36歳を迎えるまで支給の住宅手当21,000円/月を含みます **残業は基本ゼロ/月、繁忙期(四半期ごと) 10H 程度を想定します。上記は残業ゼロで計算した想定年収です。 |
| 勤務開始 | 即日開始(応相談) |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川
関東->神奈川県 |
| 募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
|---|---|
| 仕事内容 | ビークルモーション事業部でのDigitalizationは、ビジネスの持続的な成功を確保するための鍵です。 ビジネスデジタルオフィスとしてビークルモーション事業部のデジタル化活動の中核メンバーを担っていただきます。 Digitalizationでよくある落とし穴として、真因・真の課題にミートしないDigital Solutionを提供することで、手法が廃れたり、投資対効果に見合わないことが良くあります。 そこで、ITおよびデジタル対策を適用する前に、業務プロセスの現在の課題を分析し、課題の真因を明確化することが、デジタル化活動にとって重要です。 本ポジションは、ビークルモーション事業部内で課題を持つ部署のパートナーとして、業務プロセスの可視化を行い、ITソリューションを含めた目指すべき業務プロセスをクライアント(課題を持つ部署)とともに構築します。 ITソリューションメンバーとも連携し、原因プロセスに対する効果的なIT対策を検討します。 [タスク] - 事業部のニーズに基づき、Web ソリューションを導入 - TypescriptとReactを用いたWeb ソリューションの開発 - Githubを用いたチームでのコラボレーション - ご自身の経験やスキルに基づいたジュニアメンバーの指導 |
| 給与 | 【想定年収】約600万-800万程度 **満36歳を迎えるまで支給の住宅手当21,000円/月を含みます **残業は基本ゼロ/月、繁忙期(四半期ごと) 10H 程度を想定します。上記は残業ゼロで計算した想定年収です。 |
| 勤務開始 | 即日開始(応相談) |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川
関東->神奈川県 |