1414件が該当しました。
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ■ 仕事概要 日本のITインフラを支える当社のエンジニアとして、お客様のビジネス課題を解決するための ICT基盤の提案/設計/構築活動に従事していただきます。 ・ネットワーク ・サーバ/ストレージ ・クラウド基盤 ・セキュリティ ・コラボレーションプラットフォーム 上記のICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを大手民間企業や自治体 などのお客様(詳細は下記参照)へご提案いただきます。 社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカーやパートナたちと連携しながら案件を ドライブしていただきます。 最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添い ながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。 ※担当業務は案件により異なります ・関西エリアの各市場および主要アカウントに対するプリセールス活動 ・重要案件における設計構築フェーズでのプロジェクト管理 ・新たなテクノロジーや技術を活用したソリューション創出 今までの経験を活かしてよりスキルアップを目指したい方、自身の裁量で上流工程から 案件に関わりたい方に最適です。 ■ 特徴 ①〈世界最高レベルの技術力〉 →日本にネットワークを普及させてきた歴史的経緯があり、 今も新規技術普及や顧客への啓蒙活動を担う存在です。 世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware社など、 数多くのメーカ様の国内トップクラスパートナーとしてご提案させていただいております。 またメーカー様とのリレーションも重視しておりますので、 最先端の情報を入手する事ができ、海外技術動向や大手クライアントの動向に敏感な エンジニアが多数在籍しています。 ②〈徹底した検証環境〉 →国内最大規模の検証ラボを保持し、「きちんと検証したものしか顧客に提供しない」という 理念のもと新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に 検証・評価をしています。 それにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。 また自社内にも各種製品を多数導入することで、自身で経験し製品のメリットデメリットを 実例をもってお伝えすることが出来る点も特徴であり弊社の強みでもあります。 ③〈フレックス×テレワーク勤務〉 →メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリを つけた勤務が可能です。 また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。 ■ 担当顧客 大手民間企業、通信キャリア、自治体、社会インフラ、文教、ヘルスケア ※担当顧客は所属部署および案件によって異なります |
給与 | 経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します 資格取得、通勤手当、時間外勤務 他 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 大阪
関西->大阪府 |
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ■ 仕事概要 日本のITインフラを支える当社のエンジニアとして社会的意義の高いお仕事をお任せします。 ・ネットワーク ・サーバ/ストレージ ・クラウド基盤 ・セキュリティ ・コラボレーションプラットフォーム 上記のICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを 中央府省や大学などのお客様(詳細は下記参照)へご提案いただきます。 社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカやパートナたちと連携しながら 案件をドライブしていただきます。 最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまで お客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。 ※担当業務は案件により異なります ■ 特徴 ①〈世界最高レベルの技術力〉 →日本におけるネットワーク(通信)の黎明期から現在に至るまで、 新規技術の普及や顧客への啓蒙活動を担うリーディングカンパニーです。 世界シェアトップクラスのCisco社やVMware by Broadcom社など、 数多くのメーカの国内最上位パートナーであり、アメリカ(シリコンバレー)の現地法人が IT先進国における最新情報を入手し、日本へ展開しています。 これにより最新の海外技術動向やトレンド、新規ベンチャー企業の製品など、 常に最先端の環境に触れることが出来ます。 ②〈地に足の着いた技術力〉 →提案から設計構築、保守運用まで一気通貫型で提供しています。 また、国内最大規模の検証施設を有し、顧客環境にカスタマイズした検証を行うことで、 高い品質を担保すると共に、社員のスキル向上も実現できます。 更に取り扱い製品を自社内に先行導入することでユーザとして経験した メリットデメリットを実例をもってお伝えすることができます。 以上により上流から下流まで地に足の着いた技術力を身に着けることが出来ます。 ③〈ハイブリッド勤務×フレックス〉 →出社&テレワークのハイブリッド勤務により案件/業務対応を優先しながら メリハリをつけた勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、 各種制度についても充実した内容を取り揃えております。 ■担当顧客市場 首都圏・北関東・甲信越地区における ・中央府省 ・地方公共団体 ・教育委員会 ・文教(大学/研究機関) ・ヘルスケア(医療機関) ・社会インフラ(電力、鉄道・ガス会社)等 |
給与 | 経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します 資格取得、通勤手当、時間外勤務 他 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->東京都 |
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ●配属部門 研究開発部門 第一開発部第四開発部 ●研究開発部門のミッション 先端技術・ソフトウェアの開発プロセスを使いこなし、システムや商品を具現化できる設計のプロフェッショナル集団です。私たちの取り組みの原点は「お客様企業の求める価値を実現する」という思いです。お客様のご要望を実現するのはもちろんのこと、お客様ご自身がお気づきでない課題をも的確に捉え解決に導く設計提案を行うことを社員に求めています。常に『お客様の視点』から見た最高のソリューションを提案・提供することが私たちのミッションです。 グループのソフトウェア設計開発の中核部門として最先端のイノベーション技術の実装や、難度の高い製品開発をやり遂げるだけではなく、各分野有数の企業との共同研究・製品開発も多岐に渡り、特に高い安全性・信頼性が求められる製品の開発においては世界でもトップクラスの開発実績があります。 ●組み込みソフトウェア・システムの設計開発 ソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現することがミッションです。 家電製品開発で培った強みや技術を活かし、産業デバイス、車載、IoT、建設領域を軸に新規領域事業も積極的に拡大しています。 ●募集背景 ・業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上のため。 ・新しい価値を生み展開していく業務領域をさらに拡大するすため。 ●担当業務と役割 ・自動車分野、IoT分野、産業分野、建設・農業分野など各分野の技術進化が日々進み、安心・安全で快適・便利な社会の実現が近づいています。 新規性・難度が高い案件のソフトウェア設計開発にに取り組んでいます。 ※以下代表的なものを記載 【産業デバイス領域】 - 機能安全、Industrie4.0 で活躍する産業デバイスの創出 【車載領域】 - 車載制御 自動運転支援システム、自動駐車システム、車載充電器・電池制御、変速機/パワースライドドア - 車載インフォテインメント 【IoT領域】 - 家庭用・業務用 IoT機器、IoTクラウド基盤、IoTセキュリティ 【その他新規領域】 - 先端技術分野の取り組み、ロボティクス、モビリティ ・プロジェクトのメンバー、プロジェクトリーダー、将来のリーダー候補を担っていただきます ●具体的な仕事内容 ・ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団 高度なソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現する「ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団」です。 ・要求仕様分析からバリデーションまで 具体的な事例として、自動運転支援、パワートレイン、インフォテインメント機器等の車載ECUの開発に従事し、機能安全対応や、認識技術の難度の高い案件を多く担当しています。 また、システムとしての要求仕様分析からバリデーションまで全てお任せいただけるのが弊社の強みです。 ●この仕事を通じて得られること ・世界に通じるソフトウェア設計開発のスキルを身につけることができます ・「技術を鍛え、世界で勝つ」をスローガンに、をはじめ、研究機関や企業との共同研究・開発に意欲的に取り組み、組み込みソフトウェア・システム設計開発をリードする企業として今後も活躍することができます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なく気軽に意見交換ができる雰囲気です。 ・勤務地は大都市部に在ります 大阪府(門真市・大阪市北区)、神奈川県(横浜市都筑区)、愛知県(名古屋市)、広島県(広島市) ・Teamsを活用したコミュニティ活動が活発で、他拠点の社員とも交流の場が盛り上がっています。 ・各人の作業スペースは比較的ゆったりと確保しています。 ・キャリア入社者の割合は、約15%です。 ●キャリアパス ・ソフトウェアエンジニアが90%以上のため、一貫してエンジニアとしてスキルアップし活躍いただける環境です ・ソフトウェアスキル以外に、ハードウェアの知識を活かしていただける場や、上司との密なコミュニケーションで、他分野のスキルが必要な場合は積極的な習得支援をしています ・キャリアパス設計の指針として技術職能における役割を細分化し、個人の専門能力向上と 組織全体の開発力強化を図っています。 |
給与 | 年収 4,500,000 円 - 9,200,000円 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 名古屋
関東->神奈川県,東海->愛知県,関西->大阪府 |
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ●ビジネスソリューション2部のミッション 【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【ビジネスソリューション2部とは】 SCM領域における流通業(リテール、外食等)のお客様をターゲットとした現場最適化事業を支えるソリューションを開発し提供することがミッションです。弊社の強みとしては、大手GMS、外食のお客様向けのサービス、システム開発で培ったノウハウに加えて、の製造業で培ってきたインダストリアルエンジアリングの知見をベースとしたサービス・ソリューションの開発・提供にあります。 ●募集背景 クラウドサービスの拡大により、当社のデバイスやAI技術を活用した現場の可視化や最適化を実現するソフトウェアを複数開発・ソリューション提供しています。 既に日本最大手の総合スーパーへの導入など、リード案件を通じ顧客価値の高いソリューションをモデル化・展開しており、今後は主にスーパー・コンビニ等の小売業界に対して、収益化・スケール化するフェーズにあります。2025年までに現在の3倍の展開を目指しており、その展開推進力強化のための募集です。 ●具体的な仕事内容 ・流通・小売顧客のアカウントSEとして、主にGMS・SM店舗のDXに関するソリューション案件を担当頂きます。 - CYTIS 、KPASSなど、当社サービス商材の提案、導入推進および、顧客業務システムの受託開発が主な活動領域です。 当社の強みであるIE(インダストリアルエンジニアリング)とセンシング技術の知見を活かした課題解決に取り組んで頂きます。 - 受託開発では、要件定義、基本設計といった上流工程を中心に担当頂きます。 元請けベンダーとして、顧客のシステム部門、ユーザ部門と直接折衝しながら、プロジェクト全体の工程管理/調整を行います。 <参考 受託開発案件の規模感(FY23-24実績)> ・期間 :3ヵ月~1年程度 ・人員数:10名~50名程度 (外部ベンダー含め) ・金額 :1千万~1億程度 ※PoC(実証)の開発案件もあり、規模感はプロジェクトによって異なります。 ●職場の雰囲気 ・在籍メンバーの25%程度がキャリア入社メンバーですので、気軽に相談できるメンバーが数多くいます。 ・職場の年齢層はベテランから中堅・若手がバランスよく所属しており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・当社の重要顧客を担当している部署であり、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。スピード感を持って業務にあたっています。 ・勤務スタイル(出社、リモートワーク)については個人のライフスタイルを尊重しており、出社頻度は3日/週となります。 ●キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 |
給与 | 年収 5,500,000 円 - 11,000,000円 【想定月給】300000円~775000円 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->東京都 |
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ●ビジネスソリューション4部のミッション 【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【ビジネスソリューション4部とは】 郵政防犯業界のセキュリティ領域、エネルギー業への配車サービスをターゲットとした現場最適化事業を支えるソリューションを開発することがミッションです。の製造業で培ってきたインダストリアルエンジアリングの知見をベースとしたサービス・ソリューションの開発・提供しています。 ●募集背景 クラウドサービスの拡大により、当社のデバイスやAI技術を活用した現場の可視化や最適化を実現するソフトウェアを複数開発・ソリューション提供しています。 中でも当部はエネルギー業界向けのフィールドマネジメントサービス、ソリューションの展開と拡充に注力しており、事業拡大と新規サービス構築のため、社外から新たな知見・スキルを有した方に参画頂きたく、今回募集しております。 ●具体的な仕事内容 当社新規サービスにおける運用管理リーダーとして運用オペレーションの立上げ・構築を実施します。 ・サービス導入顧客からの問い合わせ対応フロー・オペレーション構築・実行・管理 ・サービス改善にむけた顧客問い合わせ・要望の分析及び開発部門へのフィードバック (日々の問い合わせはサービスデスク部門があり、そちらでは対応しきれないような問い合わせの対応・サービス改善等を行います) 【新規サービス(フィールドマネジメントシステム)について】 ・AI・クラウド技術を用いた顧客の業務可視化・管理の効率化を実現するサービスです。 主にエネルギー業界(大手電力会社・ガス会社)に対して全国展開・事業拡大を計画しております。 ・サービス開発には開発メンバー約50名、開発言語:Java・Python等 の体制で実施しております。 ・社内にて顧客折衝~設計開発~導入~運用サポートをワンチームで担います。 ●職場の雰囲気 ・在籍メンバーの25%程度がキャリア入社メンバーですので、新しい環境で悩んだときに同じ目線で相談できるメンバーが数多くいます。 ・組織の平均年齢は35歳で、リーダークラスには40代前半が多いです。 ・リモートワークと出勤を併用する業務スタイルです。出社頻度は週2.3回程度です。 ・顧客先に行く機会が多く、フロアーの在席率は60%程度ですが、開発委託先のメンバーも出社しており、多種多様なメンバーがフェイストゥフェィスでコミュニケーションをとりながらシステム開発を行っております。 ●キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 |
給与 | 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 【想定月給】266,900円~408,400円 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->神奈川県 |