0064件が該当しました。
募集職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
仕事内容 | 100円ショップ向け生活雑貨の商品企画デザインとパッケージの制作業務全般。 企画部と打ち合わせを重ねながら、仕様に合わせたデザインやパッケージの制作をお任せします。 《主な仕事》 ・雑貨デザインの企画〜制作、パッケージやラベルの作成 ・写真撮影(Insatagram掲載用の画像なのでスキル不問) ・店頭用POP、飲食店のメニュー、ポスターの制作 ・電話/来客対応 など ★食品、文具、プラスチック雑貨、園芸品、造花、ラッピング用品、綿製品、食器、ペット用品など 商品の領域は幅広く、アイテム数も多いのでスキルアップにもつながります。 雑貨ショップの店頭へリサーチに行ったり、クライアントとの商談に同行する場合もあります。 展示会参加などで東京出張(基本宿泊)の場合もあり。 また外食事業も展開されているため、一部飲食店の販促物のデザインもお任せします。 …………………………………………………… ○受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ○定年:定年(60歳) ○転勤:当面なし ○正社員:雇用期間の定めなし …………………………………………………… 【グラフィックデザイナー(生活雑貨商社で商品企画デザイナー)】 |
給与 | 想定年収 350万円〜550万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変更なし)昇給年1回 賞与年2回(前年度実績3〜4ヶ月分) |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 京都
京都府京都市中京区(最寄り駅:阪急京都線 烏丸駅) |
募集職種 | UI/UXデザイナー |
---|---|
仕事内容 | 自社グループ製品のUI/UXデザインやプロダクトデザイン業務全般。 研究開発の上流からデザインに参画し、自社のプロダクト/サービスの独創性ある価値を創出し、 ステークホルダーの信頼を醸成。 デザインの力で自社グループ全体の事業競争力およびブランド価値の最大化に貢献いただきます。 《主な仕事》 ■製品、開発条件の把握(打ち合わせ、実機確認、ユーザー調査など) ・画面遷移、ワイヤーフレームの検討 ・プロトタイプ作成 ・デザイン案の合意、承認 ・実装用データの作成、提出 ・設計との調整 ・仕上がり確認、合意 …………………………………………………… ○受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ○定年:定年(60歳) ○転勤:当面なし ○正社員:雇用期間の定めなし …………………………………………………… 【UI/UXデザイナー(機械メーカーでUI/UXデザイナー)】 |
給与 | 想定年収400万円〜800万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 昇給年1回 賞与年2回 |
勤務開始 | 応相談 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 京都
京都府京都市(最寄り駅:JR 西大路駅) |
募集職種 | GUI/プロダクトデザイナー |
---|---|
仕事内容 | 自社グループのプロダクトデザイン業務全般。自社製品全体を一貫して担当いただきます。 研究開発の上流からデザインに参画し、自社のプロダクト/サービスの独創性ある価値を創出し、 ステークホルダーの信頼を醸成。 デザインの力で自社グループ全体の事業競争力およびブランド価値の最大化に貢献いただきます。 《主な仕事》 ・製品、開発条件の把握(打ち合わせ、実機確認、ユーザー調査など) ・コンセプトの立案 ・アイデア、スケッチ検討 ・モックアップの作成 ・デザイン案の合意、承認 ・デザインデータの作成、提出 ・設計との調整 ・仕上がり確認、合意 …………………………………………………… ○受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ○定年:定年(60歳) ○転勤:当面なし ○正社員:雇用期間の定めなし …………………………………………………… 【GUI/プロダクトデザイナー(機械メーカーでプロダクトデザイナー)】 |
給与 | 想定年収400万円〜800万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇に変更なし)昇給年1回 賞与年2回 |
勤務開始 | 応相談 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 京都
京都府京都市(最寄り駅:JR 西大路駅) |
募集職種 | イベントプランナー/PRプランナー |
---|---|
仕事内容 | 大学・公的機関の研究者を表彰する事務局の学術事務・授賞式運営事務全般。 併行して社外(外部団体・省庁大学国研関係者)からの会社への訪問・工場見学・技術交流などの 受け入れロジや事務対応もお任せします。 《主な仕事》 ・毎年開催される創業者設立の学術賞においての運営事務業務 ・社外との契約取り交わし(審査員や受賞者など) ・授賞式や懇親会会場の選定、手配と管理 ・応募受付・管理 ・運営事務局として社内とのコミュニケーション、情報管理 ・公式Webサイトの管理・更新 ・予算管理などイベンターとしての業務 ★応募書類の受付や審査プロセスへの対応、受賞決定者へこまめな連絡を行い、 当日までのアテンドを行います。 企画から準備、運営までの一連の業務において、国内外から参加される受賞者への宿泊施設へのアテンドや、 授賞式の会場選定から準備、賞金の準備や管理にまで幅広く対応いただきます。月3回程度出張あり。 …………………………………………………… ○受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ○定年:定年(60歳) ○転勤:当面なし ○正社員:雇用期間の定めなし …………………………………………………… 【イベントプランナー/PRプランナー(機械メーカーでイベント企画・運営)】 |
給与 | 想定年収400万円〜800万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇に変更なし)昇給年1回 賞与年2回 |
勤務開始 | 応相談 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 京都
京都府京都市(最寄り駅:JR 西大路駅) |
募集職種 | Webデザイナー/HTMLコーダー |
---|---|
仕事内容 | コーポレートサイト、プロモーションサイト、採用サイトなどのWebデザイン業務全般。 ディレクターと共に、企画の初期段階のコンセプト設計から携わっていただきます。 クライアントは上場企業、中小企業、学校などさまざま。トレンドに合わせたフルリニューアルが多めです。 《主な仕事》 ・ヒアリングからの企画書資料の作成・ワイヤーフレーム作成からトップデザイン ・サイト全体のコンセプトやデザインの監修 など ★ディレクターに同行で打ち合わせやプレゼンに参加してもらうことはありますが、 フロントに立ってクライアントと折衝することはありません。 全社員の業務進捗を確認し進めるので、特定のメンバーにだけ業務が集中することはありません。 …………………………………………………… ○受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ○定年:定年(60歳) ○転勤:当面なし ○正社員:雇用期間の定めなし …………………………………………………… 【Webデザイナー/HTMLコーダー(Web制作会社でWebデザイナー)】 |
給与 | 想定年収350万円〜500万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変更なし、期間中もリモートOK)昇給年2回 賞与年1回 |
勤務開始 | 応相談 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 京都
京都府京都市下京区(最寄り駅:阪急 烏丸駅) |