1556件が該当しました。
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | 社会の潮流と同様、 ビークルモーション事業部においても、Digitalizationを活用したビジネスのスピードアップと効率の追求は必須のものとなっています。 ビークルモーション事業部ビジネスデジタルオフィスはVM事業部に特化した部門・部署横断型の業務改善およびDigitalizationを担う部署です。 当該ポジションはビジネスデジタルオフィスチームの中で、ソフトウェアエンジニアとしてDigitalSolutionを実際に開発するポジションです。 チームのプロジェクトマネージャー、プロセスコンサルタント、シニアソフトウェア開発者らとともに、同じ事業部のユーザーの日々の業務に特化したソリューションを開発いただきます。 プロジェクトとして成果をモニターし・即時のフィードバックを得られるので、「とても助かりました」「役に立っている」といった声も届き、ご自身の開発したものが実際に役に立つ手ごたえを感じることのできるポジションです。 [Task] - TypescriptとReactを使ったWebベースのソリューションの開発 - 他の開発者とのコラボレーション環境(GitHub)での開発 - Pythonでの自動化ツールやソリューションの開発・提供 - ソフトウェアエンジニアリング上のベストプラクティスを模索し、組織として持続可能なソフトウェアソリューションを構築すること - 実プロジェクトでの学びを通してのスキル向上 - チーム内や他のデジタル愛好家との学びの積極的な共有 |
給与 | 【想定年収】約580万-800万程度 **満36歳を迎えるまで支給の住宅手当21,000円/月を含みます **残業は基本ゼロ/月、繁忙期(四半期ごと) 10H 程度を想定します。上記は残業ゼロで計算した想定年収です。 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->神奈川県 |
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ビークルモーション事業部でのDigitalizationは、ビジネスの持続的な成功を確保するための鍵です。 ビジネスデジタルオフィスとしてビークルモーション事業部のデジタル化活動の中核メンバーを担っていただきます。 Digitalizationでよくある落とし穴として、真因・真の課題にミートしないDigital Solutionを提供することで、手法が廃れたり、投資対効果に見合わないことが良くあります。 そこで、ITおよびデジタル対策を適用する前に、業務プロセスの現在の課題を分析し、課題の真因を明確化することが、デジタル化活動にとって重要です。 本ポジションは、ビークルモーション事業部内で課題を持つ部署のパートナーとして、業務プロセスの可視化を行い、ITソリューションを含めた目指すべき業務プロセスをクライアント(課題を持つ部署)とともに構築します。 ITソリューションメンバーとも連携し、原因プロセスに対する効果的なIT対策を検討します。 [タスク] - 事業部のニーズに基づき、Web ソリューションを導入 - TypescriptとReactを用いたWeb ソリューションの開発 - Githubを用いたチームでのコラボレーション - ご自身の経験やスキルに基づいたジュニアメンバーの指導 |
給与 | 【想定年収】約600万-800万程度 **満36歳を迎えるまで支給の住宅手当21,000円/月を含みます **残業は基本ゼロ/月、繁忙期(四半期ごと) 10H 程度を想定します。上記は残業ゼロで計算した想定年収です。 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->神奈川県 |
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | 【業務内容】 情報システム部では、グループ全体での事業拡大を実現するための基盤づくりがおもなミッションとなっています。 グループ全体に対するIT戦略立案、システム導入開発、データ基盤の構築、インフラ構築やセキュリティ対策まで幅広い分野を担っております。 M&Aによってグループ会社が増える中、グループ内におけるコミュニケーションや意思決定の迅速化、またコラボレーションを実現するためにもITインフラの統合が課題となっています。 ・社内・グループ会社におけるの情報セキュリティ対策と更新検討~実施 ・社内ネットワークの構築・運用・更新 ・Active Directory、Microsoft Entra、Microsoft365の運用・管理 ・運用保守業務のアウトソース化推進及び付随するベンダーマネジメント ・クラウドシステム導入・移行におけるインフラ要件の定義と必要に応じた利用環境構築 ・各グループ企業の利用環境と弊社グループ環境とのギャップ分析および実行計画の立案と実施 ・各グループ企業へのMicrosoft365の新規導入(基本設計~構築~運用フォロー)、またはテナントの連携や統合 ・上記実行に伴うコストシミュレーションおよび各関係者とのコミュニケーション ※自社の導入・構築のため、導入後の反響や利用者からの手応えを感じやすい環境です ※導入以降も振り返り、検証、改善まで一貫して携われます 【チームについて】 現在は、情報システム部は、11名(男性6名、女性5名)の体制です。 悩んだ際はすぐに相談しあえる環境で、残業時間は時期によって増減がありますが、平均で月16.6 時間程度です。 テレワークやフレックス制度の利用率も高く、有給も取りやすいので柔軟な働き方が可能です。 |
給与 | 年収 4,000,000 円 - 6,000,000円 月給制:月給 215,000円~ 昇給:有 賞与:有 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->東京都 |
募集職種 | Webプログラマー/システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ■具体的な業務内容 ・業務システム構築・運用プロジェクトの企画・提案 ・プロジェクトのマネジメントおよび上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)の主導 ・既存ITインフラの改善・効率化 ・ITシステムのセキュリティ担保に関する活動の主導(セキュリティを踏まえた上流工程活動・現行システムの安全性担保活動) ・機能部門・業務システムチームとの連携 ・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理 ■組織構成 マネージャー以下:11名(平均年齢41.0歳) ■募集背景 新たなビジネス領域での成長基盤を整える事を目的にシステムの刷新、セキュリティの強化など経営方針が発表されており、IT部門強化のための増員。 |
給与 | 年収900~1,500万円 ※通勤、家族、海外出張、出向手当別途 |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->千葉県 |
募集職種 | マーケティング/商品企画/リサーチャー |
---|---|
仕事内容 | 当社では今後モーター製造の領域からお客様へより高付加価値の価値を提供すべく 「動きのソリューション」を目指したビジネスポートフォリオの拡大を目指しております。 その中で、ソリューション強化を行うべくマーケット情報の分析、顧客ニーズの洗い出し、 各種分析から標準製品群の企画、戦略立案及び仕組みの定着化や運用改善などの一連を担当頂きます。 ■具体的な業務 長期的な視点に立った事業に関する調査と戦略の立案と実行。特に顧客ニーズの収集・集約からターゲット市場セグメントの複数顧客に跨る製品企画及びこれらを主とした企画活動。 ・顧客訪問、展示会訪問などによるニーズ情報の収集 ・他部署が顧客より得たニーズの情報の収集およびその運用改善 ・ニーズ情報に基づく標準製品群の製品企画の実行 ・ニーズ集約化や標準化誘導を行うためのノウハウの運用・改善 |
給与 | 年収700万円~1100万円(残業10H込) ※通勤、家族、海外出張、出向手当は適用対象者の方に別途支給いたします |
勤務開始 | 即日開始(応相談) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京
関東->千葉県 |