【IT総合企業でWebtoonの編集者/マンガIP事業本部】東京・渋谷★サイバーエージェントグループ★

- 正社員
- 急募案件
- 大手
- 上場
◆募集要項
JOB NO. 24122501ca
募集職種 | コピーライター/編集 |
---|---|
仕事内容 | 《主な仕事》 ・新企画の立ち上げ ・編集部の管理・編集者の教育 ・既存作品の立ち上げ ・編集者のマネジメント など ★2024年から漫画コンテンツビジネスに変革を起こすべく、制作スタジオ「STUDIO ZOON」が誕生。 面白くて新しいをポリシーとした縦読みマンガを中心に、世界に向けて作品を届けていきます。 今回は「STUDIO ZOON」の中でWebtoonの編集者としてのポジションであり、 前例のない企画を実現しながら、Webtoonへのイメージやその表現方法、 ユーザー層やユーザー数に至るまで、ジャンル自体に大きな影響を与えることがミッションです。 …………………………………………………… ○受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ○定年:定年(60歳) ○転勤:当面なし ○正社員:雇用期間の定めなし …………………………………………………… 【コピーライター/編集(IT総合企業でWebtoonの編集者/マンガIP事業本部)】 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【必須スキル】 ・サイバーエージェントやマンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方 ・漫画もしくはWebtoonの編集経験 ・人に興味があり作家・編集者・読者に興味を持って向き合える方 【歓迎スキル】 ・チームマネジメント経験(採用・育成・評価・活性化) ・作品立ち上げ経験 【求める人物像】 ・どんな仕事でも臨機応変に前向きに取り組み、目標に向かって常に挑戦し続ける方 ・好奇心を持って広く深く学び続ける意欲のある方 ・既存概念や慣習にとらわれず、本質を考え、新しいチャレンジを楽しめる方 ・戦略/企画立案から実行まで、一貫してオーナーシップを持って遂行できる方 ・お客さま・チーム・パートナーと真摯に向き合い、誠実かつ柔軟に行動できる方 ・チームの成果を第一に考えて行動できる方 |
勤務地 | 東京 東京都渋谷区(最寄り駅:JR山手線 渋谷駅) |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間)【休憩】1時間【残業】月平均35.5時間(固定残業代の相当時間:月80時間) ※職種によっては裁量労働制適用 ※原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可) |
給与 | 想定年収504万円~1,200万円(年俸制) ※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変更なし)給与改定年2回 |
勤務開始日 | 応相談 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備・交通費支給(月5万円まで)・残業手当(超過分支給)・住宅手当(規定あり)・従業員持株会・慶弔見舞金制度・女性支援制度・定期健康診断・退職金制度・社内勉強会・リラクゼーションルーム完備 など |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)【年間休日】120日以上 【休暇】年末年始・夏期休暇・有給休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇 など |
メディア、広告、ゲーム事業を主軸としたインターネットサービスを展開。
グループ会社数は約110社、従業員数約6,000名の大規模組織です。
《マンガIP事業本部について》
「Magic launchpad」をビジョンとして掲げ、魔法のようなコンテンツ体験を
世界に届ける発射台をつくるために、世界中の人々に漫画をつくる、とどけることしているチームです。
日本最大級の電子書籍サービス「Amebaマンガ」、
漫画コンテンツスタジオ「STUDIO ZOON」を運営しております。
★リモートは週2日(火木推奨)、出社3日(月水金推奨)で導入しており、
曜日などは適宜変更もOKです。
《制作環境》
・個人の挑戦を賞賛する文化があり、個人で取り組んでいる制作も
これまで通り続けていただける環境です。(副業が可能)
・徹底した労働時間の管理、女性の長期活躍サポート制度、
パパ社員の育休(実績複数あり)、社内副業・社外副業制度など
ワークライフバランスを図るさまざまなサポート制度が充実しています。
※経験・スキルによっては契約社員スタートの場合あり。
【アクセス】各線「渋谷」駅より徒歩8分